4つの季節と、3つ(活動宮、不動宮、柔軟宮)の役割
ホロスコープの中には、4元素とは別に3つの区分けがあります。
4元素(火、風、土、水)はゲームの属性のようなもの。

それとは別に活動宮、不動宮、柔軟宮という3つの区分けがあります。
3つの区分けは人間関係や、行動様式に現れるよ。
4元素x3区分=12 12星座は1つも被る性質がありませんね。
ちょっとづつ同じところがあるけど、みんな違う。
それが12星座です。
この3つの区分けは、季節のサイクルとも被るので少し解説しましょう!
活動宮=季節の始まりのサイン
「今から、夏が始まるよー!」って勢いや、これから来る、未知への変化のサイン
不動宮=季節の盛りのサイン
夏なら「今日が、ザ・常夏200000%!!」みたいな盛りのサイン
「この夏、今、私は何をできるか!?」だね。
最後は柔軟宮=終わりのサイン
衣替えのシーズン!
夏の終わりから、~次につなげるサインだね。
夏休みの宿題を友達に交渉しなきゃ!
だーれかー!!先生~~!せんぱ~いーー!!
1つの季節には、始まり、盛り、終わりの3つのサイクルがあります。
同じ季節の中で、自分と違うタイプの人間と、季節を回しているのです。
活動宮(牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座)の特徴
活動宮とは、牡羊座(火)、蟹座(水)、天秤座(風)、山羊座(地)の4星座
春、夏、秋、冬、それぞれの季節の始まりのエネルギーです。
活動宮=何かになろうとするエネルギー
活動宮は、伝統的に「活動的」とか「なにかを始める人」と言われています。
人に言われて、周りを気にしてやるわけでも、無理やり、環境に流されて、やるわけでもなく、自分から「こうやろう」と進んで考えて、行動していく能力を持つことが大事です。
自分から働きかけていくため、一番、失敗が多いグループでもあります。
経験を糧に方向を正しく決めて、指揮していけるようになりましょう。失敗は決して恥ずかしくないこと、前へ進まなければならない、活動宮には、そんな使命があるのです。
詳しく見る→
不動宮(牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座)の特徴
不動宮とは、牡牛座(地)、獅子座(火)、蠍(水)、水瓶座(風)の4星座
春、夏、秋、冬、それぞれの季節の盛りのエネルギーです。
不動宮=密度ある物を作りあげるエネルギー
不動宮は、伝統的に「リーダーシップ」とか「ものを作る人」と言われています。
不動宮は、精神性や、感情だけでなく、物質と一番繋がっています。
自分の体(五感、肉体)という資産を使い、古代は畑を耕し作物を作る、子供を作って後世に残したり、そんな役割です。現代で仕事面と言われる所以です。
「これ!」という場所で、しっかり続くものを作り上げ、後世に伝えるには、忍耐力や、バラバラになったものをまとめる統合力、そして物事の密度を高めていく集中力が必要です。
単に、表面的に頑固とか、静的という訳でなく、1つ1つの過程そのものが繊細で、とてもクリエイティブ。誰にでも簡単にできる訳ではありません。
季節の盛りでは、活動宮で始まった事を、根付かせて、安定させて、最盛期まで持っていくリーダーシップの使命があるのです。
詳しく見る→
柔軟宮(双子座、乙女座、射手座、魚座)の特徴
柔軟宮とは、双子座(風)、乙女座(地)、射手座(火)、魚座(水)の4星座
春、夏、秋、冬、それぞれの季節の終盤のエネルギーです。
柔軟宮=架け橋を作るエネルギー
柔軟宮は、季節の終わりを意味します。前の2つのサインで、季節が始まり、最盛を迎え、それを刈り取るターンです。
伝統的に「調整能力」とか「客観的」とか言われています。
活動宮、固定宮は、個々でやってきた活動です。それを自分たちだけでなく、もっと大きな枠組みに繋げることが柔軟宮の役割です。
そのためには、自分の事はもちろん、相手の事も上手く理解して、共通点を見出していき、調整して、つないでいくことが必要です。
しかし、合わせてばかりでなく、双方にとって最良の方法を考えられるような経験、過程を学ぶ事が今生での使命です。
詳しく見る→
環境?生まれ?どっちが強いんだろう?
蠍座=根性とか、粘り強いとか、情熱的とかいうけど、そこまで情熱的って訳でもない私・・・
どっちかっていうと、隣の天秤座みたいに、八方美人だったり、隣の射手座みたいに、楽天的って言われたり・・・・
生まれが3割、環境が7割、環境の方がもちろん大事です。
その環境を作るのが習慣、現実の毎日が一番大事です。
ただ年老いていくと、本来の自分に戻るという意味で、占いだったり、潜在意識、潜在的な要素が色濃く出ることが多いです。
けど、思春期過ぎたら、自分を律して周りに合わせたり、社会的な振る舞いをすることができるようになるし。あとは自分の可能性を模索したり、多くの人が、そこまで定まってないのが当たり前だから心配しないで。
その時までに、コレっていうのや、情熱が自然に注げるものがといいね。今は八方美人に、ピックアップしておこう^^
