シェア畑の紹介

申し込み時に紹介コードを使うと
入会金11000→無料0円になります!
【SH-207339】

シェア畑って何?
シェア畑体験レビュー 

シェア畑2024年12月の活動記録 食べる楽しみ到来だぜ!

この記事は約5分で読めます。

12月の活動記録

おはようございます☀ スローライフに憧れるあきえです(゚∀゚あ)
私のシェア畑の1月活動記録をご紹介します。

これから始める方の一例になれば幸いです!

12月第1-2週  大根ができはじめる
12月第-4-3週 ブロッコリーができ始める
12
月 第4週 年内ラスト ブロッコリー収穫
ほか適宜散 歩+水やり+畑ウォッチングなど

 

冬の収穫スタート~~~\(^o^)/

あきえ
あきえ

12月から収穫スタート!
1番ウネの大根&ブロッコリーが育ちました!

アドバイザーさん
アドバイザーさん

大根は、好きな大きさで収穫開始してOKですからね。
もう食べてもOK牧場ですよ!

 

あきえ
あきえ

うほぉおお~!できてる!!!
早く抜いてみたいよぉ~!
でも、年明けの新年会にお披露目したいだよね~

 

相棒
相棒

まだまだ育てるドン!!! 

 

契約8か月目・12月を振り返ります。

やっと冬野菜の収穫開始~!という事でやっと食べる楽しみができました!大根は年明けに業界の人と鍋やる時に持って行きたかったので、もう少し寝かせて、ブロッコリーだけ収穫を開始しました。

同業者とのBBQにマイ野菜を持参するの回

うわぁぁぁん!夢がなかったよぉ(´;ω;`)仕事仲間とのBBQに自作の野菜を提供してきた(゚∀゚あ)
こんにちは☀スローライフに憧れるあきえです(゚∀゚あ)7月になり、畑の野菜がワサワサ取れる・・・!うほぉおお楽しい!今月...

冬は野菜作りだけでなく時間が余ったので、施設の写真を撮って記事にしたよ🌟ぜひチェックしてね!

シェア畑の設備紹介 鍬(くわ)って何?道具は何が必要なの?
シェア畑の道具や設備を紹介しますおはようございます☀ スローライフに憧れるあきえです(゚∀゚あ)今回は私が利用しているシ...

 

あきえ
あきえ

あたいの渾身の施設写真!見てくれよな!

相棒
相棒

フォトジェニックを見てくれよな!

第1週・第2週:大根ができ始める(我慢我慢) 

 

あきえ
あきえ

うぉおおおん、収穫したいよぉ!
でも、6本しかないから、年明けまで大事にしたいよぉおお

 

という、ジレンマのもと、撮影だけして、見守り隊に徹しました。

種をまいたのは、秋口の9月からなので、種まいて3か月くらいで、そこそこ立派になりますね(・ω・`)!

12月といえば、鍋や正月料理など活躍の機会はたくさんあるので、この時期に取れるととっても食卓が豊かになりますね!

 

第3週:ブロッコリーの収穫祭 

ブロッコリーゲットだぜ!\(^o^)/ 

 

ブロッコリーというか、茎ブロッコリーですね。1本の苗的なものが上に育ち、ミニブロッコリーがたくさんつきます。

 

コスパよさそうだったので選んでみました、目論見通り何度も収穫して食べられます(笑)

相棒
相棒

モサモサ部分はもちろん
茎も食べられるよ

 

塩を入れて、ゆでるだけでこの緑・・・\(^o^)/

この新鮮さというか、フレッシュさゆえでしょうか・・・

 

あきえ
あきえ

フィルター要らずで映え写真!

せっかくなので、卵とベーコンオン、デパ地下のサラダ風にしてみました。

あきえ
あきえ

甘い!うまい!
味が濃い、変な癖がない-!

相棒
相棒

若い女性にバカ受けのしゃれた味やね

冬の野菜ってほっこりしてる!
とてもおいしかったです !

植えた時の記事はこちら

 

 

第4週:仕事繁忙期につき通った記憶なし・・・ 

私が行うebay輸出では、一般的にホリデーシーズンというクリスマス前後がなかなかの繁忙期です。

ということで私も、後から思い出せば、この12月が最高益に達したので、畑に出かける時間がほぼありませんでした💦

ということで、月に2-3回ほど、収穫して記念写真を撮るという短時間散歩程度で終わる事がちょくちょくありました。

仕事の繁忙期が、雑草の成長猛々しい夏でなくてよかったです!

 

まとめ 冬野菜の収穫開始 

12月は冬野菜の収穫が始まり、家庭菜園愛好家にとって喜びの季節です。

この時期、仕事が繁忙期と重なることが多いですが、冬野菜の成長は比較的ゆっくりであるため、焦らずに作業を進めることができます。そのため、仕事と菜園作業の両立がしやすく、充実した時間を過ごすことができました(‘ω’)

さらに、1月に向けての収穫も楽しみです。

忙しい日々の中でも、自分で育てた野菜を味わうことで、心身ともにリフレッシュすることができました!

あきえ
あきえ

疲れた時の丁寧なご飯ってホントに体に染みますよね・・・

相棒
相棒

畑の中少し歩くだけで、体の電磁波がなくなって、頭スッキリするだよなぁ。

最大の繁忙期を乗り越えられたのも、畑の空気と、ブロッコリーのギュっと詰まった栄養素のおかげかもしれません・・・ 

これからも季節ごとの野菜作りを楽しみながら、豊かな食生活を送りたいと思います。

一応、私自身もプレイヤーと販売を行いならがら、ここのスクールでも生徒さんのお手伝いさせてもらってます (‘ω’)

パソコン仕事のリフレッシュに土いじりは最高です! 


 

あきえ
あきえ

Youも春から畑デビューしようず!

お住いの地域をチェック! 

 

\シェア畑の公式サイトはこちら/

サポート付き貸し農園
シェア畑

私の紹介コード→【SH-207339】
入会金11000→無料0円になります!

私の紹介コード→【SH-207339】

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました