こんには(゚∀゚あ)!
今回は私が健康維持のためにやってることを紹介します(゚∀゚あ)
この呟きの詳細になります。ちょこちょこDMをもらったりしましたので、興味ある方も多い健康維持に関してです!
土曜日なので、運動してきまーす🤗
お姉さんのハッピーオーラ浴びてくる💕写真は健康のために買ってるもの。
どんだけココア売りしても、プロテインはプロテインって感じ🥹サプリメントは、
ビタミンミネラルとかです✌️体質改善したら、10年くらい飲んでた向精神薬や睡眠薬を断薬できたぉ🤗 pic.twitter.com/8e0bGM5poS
— あきえ@在宅ebay起業中🐴型 (@suisuiaki) February 25, 2023
今回は私が飲んでるプロテインとサプリメントの紹介です。この方法で10年以上飲んでた精神薬を9割断薬した経験がありますv

絶対に若返るぴょん!

オイ!誇大広告すんじゃねーよ!!
(Over40、若く見られます(※自称))
ebay界隈の会合で、伝説のはたもんさんと一緒にSNOWしてます。
はたもんさんのヨウツベはコチラ↓
私が試したのは、一般的に「うつ消しごはん」と言われている高たんぱく食+ビタミン療法の食事方法です。少し長くなりますが、全概要と私自身の経過を記載します(゚∀゚)
ウツ消しごはんを始めた当時との現在(2023)との比較
年齢:30-35歳前後
仕事&環境
地元から関東へ引っ越して、新しい環境で仕事を探すも、特に目立ったキャリアなし😿
家事しつつの在宅ワークへ憧れる!
ebayを知ってはいたものの、そこまで利益を出せる訳ではなく、どうしたものかと右往左往・・・働きに行きたくても体力不足で・・・
体調が徐々に悪くなり、一日起きていられないくらいまで低下(´;ω;`)
身長体重:153㎝
ユニクロのSサイズがぶかぶか・ひきこもり特記:向精神薬を10年以上飲んでる
今現在(2023年)
年齢:35-40歳前後
仕事&環境
夜間の学校に通って勉強する
→肉体労働
ebayやりつついつでも、いつでも外で働けるようなスキル&体力保持(`・ω・´)
(近所の○○店でいつでも即日採用されるレベル)
身長:153㎝
体重:10キロ以上増加・ユニクロのS~Mサイズ
特記:9割断薬成功◎

太ったけど元気になったんで、まぁオッケーでーす!
やったこと うつ消しごはん=高タンパク質+ビタミン療法
私が断薬にあたり試したのはこの方法です。
近年は、著作も増えこそこ知られてきました。
ベストセラーにもなってますので、皆さんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

聞いたことあるけど・・・?
何やねん?!
概要としては以下です
①タンパク質をしっかり取る
②鉄分+ビタミンミネラルをしっかりとるためにサプリメントを飲む
①②で、適正体重に戻る感じです。
タンパク質だけでなく、亜鉛など摂取するようになると、甘いものを体が欲さなくなるようで、自然とダイエット効果や美肌効果があったりするようですね。
私は適正体重になったことで、10キロは太りました。アンチエイジング効果は分かりませんが、ごくまれに若いと言われます。

年齢・体重よりも、動けるようになったことの方がありがたいっす^^
著者
提唱してるのは医者の藤川徳美先生です。
(クリックしたらリンク先に飛びます)
本は手に取りやすい形になってますが、普通に無料ブログやFacebookでサプリメントの量や、実践者の声も見れますので、口コミをチェックしてみてくださいね✅
やったこと ①プロテイン摂取
チャレンジ!iherbで人気のホエイプロテイン
ウツ消しごはんで一番大事になるのは、タンパク質!プロテインを飲め!ということで、始めた当時に、ツイッターで口コミのよかった、これを買いました。
マズすぎて断念/(^o^)\
そもそも牛乳が苦手だったので、海外製のバタ臭さ加点のホエイとかハードルが高すぎました💦
買ってしまったのはモッタイナイので、国内のソイ(大豆)プロテインを混ぜてなんとか飲みました・・・後半はむしろソイでした(笑)
口コミを信じすぎてはいけませんね😿
牛乳やプロテインに飲みなれてる人には美味しいのかもしれませんが・・・給食の牛乳すら飲めないくらいだとホエイプロテインはハードルが高いと思いました (´;ω;`)
そもそもプロテインとは?ホエイ?ソイ?
プロテインには、ホエイ(牛)とソイ(大豆)があります。
鬱消しごはんで推奨されてるのはホエイです🐄
ホエイプロテインとは、乳製品から抽出されるタンパク質の一種です。乳製品を加熱処理すると、タンパク質が凝固し、その中に含まれる「カゼイン」と「ホエイ」が分離されます。ホエイプロテインは、この分離されたホエイから抽出されたタンパク質のことを指します。
ホエイプロテインは、筋肉の修復や増強に役立つアミノ酸を豊富に含み、また、吸収率が高いため、スポーツ選手やボディビルダーなどのトレーニング中の人々によく利用されます。また、ダイエット中の人々にも適しており、食事の置き換えや間食代わりに利用されることがあります。ホエイプロテインは、粉末やバー、ドリンクなどの形で販売されています。

要は、ヨーグルトの上澄みです
き、気持ち悪いよぉ(;´༎ຶД༎ຶ`)
サブいぼが出るよぉ(;´༎ຶД༎ຶ`)
ホエイがいいと知りつつ、独自にソイを混ぜて飲んでましたw
ネクストチャレンジ!ニチガの国産ホエイパウダー
アイハーブの失敗プロテインの後に試しました!
飲みやすそうな国産のホエイにソイをミックスするという荒業です。国内のホエイパウダーは無味無臭でほんのりチーズ水という感じなので、他にも料理にまぜました。
別に美味しくないですが、買った分を飲み切ってなんとか終了しました(;^ω^)
2023年の再々チャレンジ 国産ホエイ:ビーレジェンド
2023年、ジム通いをきっかけに、こちらを買ってみました!
今までの失敗プロテインより一番飲みやすいです!!
なんとか2日に1回は飲んでます・・・
あ、でも期待はしない方がいいです。口コミはいいですが、別にココアじゃないし、激ウマでも何でもないです。
水で溶かすとドロッとした・・・プロテインというか牛乳特有な気持ち悪い風味がない、ココア風味のどろっとした飲み物になります。

結論:どんだけココア売りしても、プロテインはプロテインだね
やったことその② 糖質を減らして肉を食べるようにした

自分、草食系ですけど・・・
そもそも、この方法も半信半疑で・・
「肉とサプリで断薬できるのかよ!?」と半信半疑ながら実践しました。それでも藁にもすがる思いで、焼いた肉を先に食べて米を減らす・・・そんな昼・夕飯にしてました。
肉を食べるので自然と米が減りました!
ただ食費があがるので、一時期わざわざ安さを求めてコストコの会員になったりしました。
(コストコのでかい肉)
体によいと分かってても、、、、牛肉なんてそうそう買えないですから豚が多かったですね~(´Д`;
ただ、数年前に近所に激安スーパーができて、だいぶ助かりました!
そう考えると、同じタンパク量を取るのに、食費の中で高たんぱくを実践するより、プロテインを飲むのは現実的かもしれませんね・・・!
(グラム39円の鶏肉・メガ盛り)
大正義ロピア!!!
やったこと③サプリメント摂取 怪しいので1粒づつ
【iherbのマイページ】
お切り入り&レビューマイページ
私が飲んでるサプリメントの一覧が出ます。
(画像をクリックするとアイハーブのリンクに飛びます。)
紹介コード: FTZ498
以下が私が摂取してるビタミン類です。
【朝】
ビタミンA、ビタミンE、ビタミンD、マグネシウム、亜鉛
【夜】
ビタミンB-50、ビタミンC、鉄分(キレート成分/*ビタミンEとの飲み合わせが悪いので8時間空けること)
時々 ナイアシン
(朝・夜分けてます・映えませんが実用的)
アイハーブのレビューページです
プロテインはまずいから、買って飲み切って辞めちゃう事が多いですが、サプリだけは、始めた当初から、2023年現在もずっと飲んでます!
規定量は、先生の本や、ブログにありますので参考にしてくださいね。私は半信半疑ながら、1粒つづ飲み始めました。規定量は思い出した時か新しく購入するときにチェックしてます。
(一粒はでかいネ!)
鉄分とビタミンEとの飲み合わせが悪いので、8時間あける必要があるとの事です。なので、朝・夜で分けてます。
それだけ守ってね(・ω<) テヘペロ
規定量はこちら↓
既存のお客様には5%OFF
気になる方はチェックしてみてくださいね^^
高たんぱくの食生活を実践後、どうなったか
なんと半年で9割断薬できました( ゚Д゚)ヒエ-
実践後の経過・流れ
【1か月後】
特に変化なし。
体が少しポカポカする
【2か月後】
1日中起きてられるようになる
でも食費が高くなるし、ヤダなぁと思い始める・・・迷う
【3か月後】
試しに薬を半分にしてみる。体がもぞもぞするけど何とか耐えれる。
ジムに通ってご老人に混ざってゆっくりヨガしてみる。激疲れる+久々の睡眠薬なしで爆睡!!
この頃から少し効果を感じる。
【5か月後】
睡眠薬をサプリメントにしてみる。
そこそこいける
【6か月後】
9割断薬して問題なく過ごせる
10か月後 ランニングマシーンで20分も走れるようになる・・・
驚異の回復ができました。
感動した(;ω;`)ウッ…

テラびっくりね!
おおおお・・・・!!走った!わい走れるまで元気になったあぁああああ!!!!これで、薬も必要なく、どこにでも行けるんやぁあああああ!!!!やったぁああああ(´;ω;`)ウッ…(´;ω;`)ウッ…(´;ω;`)ウッ…(´;ω;`)ウッ…(´;ω;`)ウッ…
/あの日走った感動につける名前を私達はまだ知らない\
1年かからず大回復でした!こんなん嬉しすぎて発狂するわ。でも、向精神薬を断薬するのはドキドキしました(´Д`;
ずっと飲んでて、かつ基礎体力がないと少し禁断症状が出て大変な人もいるみたいです。それがこんな独特の方法でなんとかなっちゃいました。人体って不思議ですね(笑)
私は無知でしたが、健康に関係するお仕事で、特に整体の先生などの間ではそこそこ有名な方法らしいです。
断薬以外の、他の効果もあげたらキリがないのですが、不健康な欲求(氷をがりがり食べたいなど)も減りました!

氷うめぇええええええ!!!
(がりがりがりがり)

え・・・・寒くない?
回復後 1年後・2年後の体調
【1年後】
体力が年相応に戻り、短期バイトを無事に何件も終える!
夜間の職業訓練校に通いwebの勉強する!

よっし、プログラマーになって、ebayのプログラム作ってジャンジャン売るぜよ!!
【その1年後】
ITインフラ関係で組み立て仕事(肉体労働)をする。
フルタイムで働きつつebayに再々チャンレンジ・・・⤴

は?!
在宅仕事とは・・・
生かしてねーじゃん!

💓ジャンバー着る汚れ仕事ラブ💓
・・・・多少は体を動かす方が、あたぴには楽だったのさ・・・これぞ怪我の功名というか、大発見(笑)
今まででは考えつかない=体を動かす系の仕事をしてました。今までで一番の適職か天職かってくらい快適でした。いろいろありつつ時給も最高2000円まであがりました。
このジャンバー仕事の契約終了時、ebayも今までよりうまく行きだし、それ以降、ebay専業になって、運と気力で乗り切れてます。
向精神薬をずっと飲んでいたけど依存症だったのかもしれない
20歳くらいの頃から、思えば何も疑わずに10年以上、精神薬を飲んでました💊
もう少し早く自分の体や状態に疑問を持てばよかったかもしれません😿
精神状態が一時的に安定はしたものの、なんとなくずっと飲んでて、薬がないとイライラして依存気味、緩やかに下降していたと思います・・・
ウツ消しごはんで、寝込むことがなくなり、やっと体力が戻ってから、
「で、今から何やろう!?」
「あ~、何でもできるんだ!!」と気づきました。

今日が人生で一番若い日です♪
最後に 体調不安から在宅ワークを探してる方へ
私は精神的に不安定な時ほど、在宅ワークにこだわってた気がします。
寝込む時間、通院等が増える=隙間時間で何かできる仕事=在宅ワーク
と視野が狭くなってました。
でも、いざ家でできる仕事となると・・・パソコンの用意・環境設定から何から何でも自分でやらないといけないのが大変で・・・(´;ω;`)
そういった小さいところでつまづき、そこで止まってしまう事も多かったように感じます・・・
体力が戻り、働きに出た時、すべてが整ってるのはとっても楽でした!!!
「あぁ、外で働くのって、半分はお客さんだから楽だなぁ」と心から感じたものです。
もちろん、お客さんですから、我慢も必要だし、処世術は必要でしたが。

おめーは、
うまく、渡ってるよなぁ!?

おじさまばかりのジャンバー職では、オタサーの姫でぇす!!
すさまじく快適でぇす♥
というのはさておき、ebay=家でできるというイメージも多く、私がプロフィール等公開してる件もあり、『精神的に不安定だから、何とか家でできる仕事を』と・・・・・・ということでebayに辿りついた方からのDMをいただくこともあります。
その気持ちは痛いほどわかりますぉ・・・(´Д`;)
でも、ebayでもほかの仕事も、安定した気力・体力・精神はどこか必要になります。もし今、不安があれば、ぜひご自分の体調管理・改善にも取り組んでほしいなと思いました。
今回の記事が、そういった方の参考や、また「ウツ消しごはん」って何やねん等々、興味ある方の参考になれば幸いです(゚∀゚あ)
今回のまとめ&おススメ
プロテイン+ビタミンミネラルで断薬は不可能ではない!
ウツけしご飯の教科書
アイハーブで買ってるサプリメント
コメント