発送サービスの連絡先

【DHLカスタマーサービス】 
0120-39-2580
東日本 03 3522 2500

【EMS 集荷予約】  
0800-0800-111

【ペイオニアカスタマーケア】
03-4578-1755
【Fedexフリーダイヤル】
0120-003-200  
【Fedex テクニカルサービス】
0120-861-585
【Fedex カスタマーサポート】
043-298-1919  

国際郵便物の差出可否早見表(最新版リンク)
お役立ち記事

今日から使えるeBayテク|メッセージ対応のコツを解説!

お役立ち記事
この記事は約9分で読めます。



こんぬつわ(゚∀゚あ)

 

今日はeBayのコツシリーズと言うことで、メッセージ対応のコツをお伝えします!

メッセージ対応は時間を決めて、毎日のスケジュールに組み込んでいます。

午前中1回(朝一)と、夕方に1回くらいです。




あきえ
あきえ

英語ができない人もググって色々やってこう~

迷える子羊
迷える子羊

コツコツ!

 

 

eBayテク01|メッセージ対応の小技テク

 

それでは、メッセージ対応の小技テクを4つご紹介いたします!

 

01|定型文をスプレッドシートに溜めておく

 

あるあるですが、よく使う文章はいくつも定型文があります。 

  • 購入ありがとう
  • 関税お願いメール
  • 発送関連メール
  • トラブルメール(これは種類多い)

これくらいでしょうか。  




Googleスプレッドシートにいくつも定型文を作っておきます

そうすると出先でもすぐ返信できます!



時々しか使わない返金・返品関係、南米関税等々も、一度対応したら、文章をスプレッドシートに入れていきます。

あとは何とか使いまわしてます。 

 

あきえ
あきえ

会社員は、トイレでポチポチ♪

これebayerの常識ネ!

 

迷える子羊
迷える子羊

ちょっとぉ新人さん!

あなた、トイレ長いわよぉ!!



02|外国人に添削してもらうのもアリ  

 

わたしはいくつかの定型文や言い回しの添削を、ココナラで外国の方にお願いしました。

ビジネスメールの添削の他に、会社宛ての見積なども一緒に聞きました。

 

ネット上にテンプレートはあるんですが、eBayの情報発信者さんで例文を出してる方は多くなくて・・・

外国の人に直接聞いた方がいいな、と思ったんです!

 

\担当の外国人に聞いたこと/

  • 文章に変な所はないか
  • 海外のB to Bの取引の慣例
  • 自分が使ってるやり方の是非

 



国内外の営業さんや商談に慣れてる方なら、見積りの作成は当たり前かもしれません。

しかし、私は見積もりなどの事務作業と縁がなかったので、やりとりの是非を一緒に聞けたのがよかったです!



03|出品中の商品に質問が来たら回答をディスクリプションへ書き足す

 

「日本の家電は使えるか?」
「この商品は私の国で使えるか? 」
「商品のサイズは何センチか?」
「これはセットの商品なのか?単品なのか?」

 

出品中も商品で質問が来る事は、ほかにも聞きたい人がいると思います。 

なので、その時に調べて回答したことは、メッセージ対応したタイミングでディスクリプションに追記します

 

あきえ
あきえ

商品情報の充実♥!

迷える子羊
迷える子羊

親切設計待ったなし

 

04|ハンドリングタイムの言い訳のパターンを大量にストック 

 

私の出品で一番弱いのがハンドリングタイム(笑)

大半が無在庫なので、ハンドリングタイムは堂々の10日デス!

 

な・・・長い!笑 

 

ということで、ハンドリングタイム中の言い訳のパターンをたくさん用意しています。

少しお見せしますね!

 

\言い訳|第一段階/

 

  • 「梱包を頑丈にしてます」
  • 「輸出のための書類作成をしてます」
  • 「COVID対策で、梱包材の消毒に時間をかけてます。」
  • 「正規品をメーカーから取り寄せてるので、安心してね!」
  • 「クリーニング中です」



\言い訳|第二段階/

 

  • 「先日のsaleが好評で発送が大量です。順番に行ってますので~」
  • 「梱包の途中で不具合が見つかりました、新しいものを準備してます。」

 

\言い訳|第三段階/

 

  • 「先日の大雨で一部汚れが・・・新しいものを準備してます」
  • 「先日の地震で一部汚れが・・・新しいものを準備してます」

 

ここまで来ると使えそうなものは何でも使えますw 

 

運用としては、注文が入ってから1週間以内の発送を発送外注さんにお願いしてます

 

ただ商品によっては外注さんのところに届くのに1週間ギリギリの時もあるので、これは諦めて10日でいいかなと思ってます。



その場合は、ハンドリングタイムの間に、言い訳文章をちょいちょい送ります。



あきえ
あきえ

あなたの注文をしっかり気にしてるよアピールってことで

迷える子羊
迷える子羊

わいの注文分が毎日動いとる



ちなみに、手元の有在庫は2DAYシッピングす。

発送までの平均日数あげに貢献してもらってます笑

 



似たような感じで、コメント、リプライ、小さい例文もたくさん用意しています。

 

eBayテク02|メッセージ対応の心得「バイヤーのことを考えるよ」

気になる事を聞くのは消費者として普通の事だよ・・・!

 

■ちょっとだけ説教じみた心得の話

最近のSNSを見てると、「バイヤーめんどくさいっ」「メッセージなげる人は買わない」とつぶやいてる方が時々いて、それが画面を通じて実際の業務ににじみ出ないのかなって思います。

  • 日本の家電は使えるか?
  • 変圧器が必要か?
  • そもそも変圧器って何?いくらくらい?
  • 服のサイズ
  • 商品のサイズ
  • 届くまでの時期

 

相手が気になる事に質問がくるのは当然の事だと思います。 

 

相手が買う買わないに「自分の決定権はない」「対応するのは労力の無駄だ」と全無視って方もいますが、だとしたら常識的に回答するだけで差別化になります

 

迷える子羊
迷える子羊

このジャパニーズ浴衣を着たらワイはモテますか?

あきえ
あきえ

しるかよぉ~(# ゚Д゚)
メッセージ対応、めんどくせぇええええ!(# ゚Д゚)

 

あまりにも質問が多い時は、ディスクリプションの商品説明が分かりずらい可能性があるので、そのあたりを見直せばいいかなと思ってます。 

 

eBayテク03|メッセージ対応の外注化はアリ

私はまだ未着手ですが、メッセージ対応のスタッフさんを入れるのはとってもコスパがいいと聞きます。

というのも、返品返金・リターンクレームって、気持ちがごりごり削られますよね・・・・💦

 

「詐欺だ詐欺だ」と言われると、気持ち的なダメージが大きくて、他の作業のやる気も下がります⤵︎

 



メッセージ対応さんを取り入れ一顧客対応をしてもらう事で、こちらへのネガティブな情報もワンクッション挟まります

 

冷静に受け止めて、ほかの業務を邪魔することなく淡々と処理できるようです。

 

迷える子羊
迷える子羊

ジャパニーズ浴衣を着ても、全然モテんやん!!

詐欺師ぃ!

あきえ
あきえ

めんどくせぇえええ!(# ゚Д゚) 
似合うとか一言も言ってねぇーよ!

まとめ|メッセージ対応は効率よく!

メッセージの対応は、テンプレ化・外注化して効率よく対応しましょう◎

🌸「メッセージ対応のコツ」のまとめ🌸

  1. 定型文をたくさん作る
  2. 質問が来たら回答内容を商品説明にも記載
  3. 消費者として気になることを聞くのは当たり前
  4. 外注化も可、外国人採用もアリ

 



今回の記事はいかがでしょうか?

個人の体験談のため、汎用性にかける部分はあるかもしれませんが、何かご自身の販売戦略と照らし合わせて気づきがあればと思います。

 

迷える子羊
迷える子羊

もっともっと教えて欲しいナス!

普通のコンサルの1000倍親切に教えて欲しいナス…!

 

あきえ
あきえ

・・・・・・・・・・・・

 

 

今回の記事内容を踏まえてご自身の相談をされたい方、また輸出販売において個別の相談をしたい方向けに、現在以下のサービスを提供中です。

 

画像をクリックするとサービスメニューに飛びます

 

既に何名かの方からお申込みがあり、数回ですがサポートさせていただいてます。金銭的なやりとりがありますので、返金保証もあるラーンビズさんを利用させていただいてます。

ご希望の方は、ぜひ下記からラーンビズさんへご登録くださいね。
本人確認が終わり次第、1000円クーポンが発行されますよ☆

 


↓ 登録はこちら ↓

(画像をクリックするとページに飛びます)

onl.tw/BBRTUg6


有料相談は、通常業務の合間での対応になります。サポートできる人数は月に数名とさせていただいてます。ご了承のほどお願い致します。

 

人数はまだ少ないのですが、みなさんのお話を聞く中で、似たような相談事が多く感じました。アンケート結果を踏まえ、強力サポート数人の助っ人付きで、初心者はもちろん、中級者のニーズにもお答えできるような相談コミュニティがあったらいいなとも。

 

 

 

あきえ
あきえ

「あったらいいな~」を叶えたい・・・!

 

本格運営はまだまだ夢物語ですが、もしできたら告知しますね。

募集の告知はブログおよびTwitterになりますので、よろしければツイッターのフォローをお願います(゚∀゚あ)ノ Twitterのフォローはコチラ 

 

~私たちのミッション~

輸出に挑む同士の皆さんと共に切磋琢磨しながら歩みよれる存在になること( ´∀`)人(´∀` )

輸出を通じてより自由な働き方を・・・☆

 

お問い合わせ

 




    コメント

    トップへ戻る
    タイトルとURLをコピーしました